⋆Admin Notes⋆

更新 - さらまろ
2025/04/23 (Wed) 05:26:25
●「Elements」の日本語訳 TianaSims様のCookbookとRecipesを少し更新しました。
●「Memories」はイベントデータでのLife&Deathで遊んだのの纏め01を始めました。
KMS1の出来事纏めと平行して纏めていきます。
更新と呟き - さらまろ
2025/04/18 (Fri) 13:34:44
「Memories」はKMS1の纏め03を投稿しました。
今回は「告白」の回です。撮り直しへの心の抵抗も大分薄くなって、2021年当時…したかったことを少し出来ての纏め直しです。
「瞼バグ」ですが、ウチもなっています。…というかなっていました進行形で。(pose製作お休み&お借りしたposeも目を開いているのばかりでした)色々調べて…そして自分でもアレコレと検証をして…。今のところは作ったposeは直しません。…ので大変申し訳ないのですが、気になる方は画像ソフト等で睫毛等を描き足して下さい(平謝り)
バグなのか今後そうゆう仕様になったのか、私には分からず…。
腑に落ちないのは、自作過去poseや新しく素体を出して作成したposeもお借りしたposeも目閉じは閉じ切らずなのに、ウチはゲームプレイの「居眠り」や「キス」等の目閉じにはちゃんと閉じているので、全てがって訳ではないようですね。お借りしているModでもしっかり閉じているのはありました。
色々分からない間は、今まで通りの作り方でposeを作っていきます。

それと、ビジネス&ホビー購入しました。…とはいえ、色々片付かないままに18日を向かえてしまったので、遊ぶのは結構先になると思います。
その前にNOCCデータでの「死神DLC」の日々のも纏め切りたいのです。
「Memories」はKMS1の纏めとNOCCでの「死神DLC」の纏めに暫くなりそうです。
そして「Elements」でのKMS物語も再開させたいですね。

KMS2はTwitterでの纏めが結構しっかりとした纏めなので、「Memories」にそのまま載せる形になると思います(未来)

KMS3でのゲーム再開まで遠くて、眩暈ですがメイシム達に会いたいので色々とがんばります。

リアル事は良い事以外はなるべく書かない事に決めていますが、家の事情でいきなり数か月全てのところの更新が止まることもあると思います。…が、再開する時はここが一番早いと思います。
更新とか - さらまろ
2025/04/13 (Sun) 00:40:33
「Elements」の日本語訳
●maplebell様の「More Kisses」 Modの日本語訳を更新しました。3月に更新された分です。
●Simsonian Library様の「Classic RPG Spells」
●Cepzid Creation様の「Functional Blender Mixer」
の日本語訳を新しく追加しました。
訳はアレ?と思うところを更新の時に修正していたりします。

「Memories」はKMS1の纏め?の掲載を始めています。
2021年当時のSSと補足に当時のデータを使用して撮り直したSSで纏めを作っています。(Casでシムの造形は弄らない自分への約束です…ツライ)
纏めも途中から(オリエ達が風間家に来る辺りから)なので、コモレビ山に越してから始めている「Elements」のKMS物語の方が先の出来事になります。
KMS物語もオリエが越してくるのがまだもう少し先のところで撮影が出来なく止まっているので(2年前に文字ではその辺りまでは打っているのです、実は)、間が抜けている感じになっていて繋がらず申し訳ないです。
なるべくMODの整理更新や確認も進めて、またKMS物語も早めに再開させたいです。
KMS1の纏めのCCは当時はCCも少なかったので、当時使用していたCC(メインシム達の分だけ)を確認更新で入れています。(当時は合計8G位でした。今は…出来れば70Gくらいで収めたく、苦悩しています。(心のままにすると多分100Gは超えると思う)

新しいPCが欲しいですw

ビジネス&ホビー…お試しはCC有の子でしたかったのだけど、18日までにはMod確認が終わらないと思うので、NOCCのどこかのC世帯が最初にするかも知れないです。
先にKitのお風呂のは購入しました。
新しいお洋服のは、女の子にすごくかわいいので女の子シムも多いCC有でゲームが出来る時になったら買いたいと思っています(NOCCは男子ばかり)その前に買うかもだけど…DLCがどんどん出るなら優先順位が高いものからになるので勢いのある時になるのかな…悩。
呟き - さらまろ
2025/04/06 (Sun) 06:13:04
YouTubeに私のPCとほぼ同じ環境でinZOIをプレイしている動画を観て、ゲームの設定次第では出来るのかな?と色々調べてみたら、確かに出来るのだけれどPCの環境をもう少し整えることが必要なことと、整えてもプレイは良く止まると分かり、やはり新しいPCを買うまでは購入出来ないなぁと思いました。
inZOIの遊び方はSimsとは全く違う遊び方をしよう思っています。よほど今後の開発で私の琴線萌え要素が入り込まない限りは、ライトユーザーでちょっとした別の人生を楽しむ、そんな遊び方を楽しもうと思っています。
まだ購入出来ないゲームなので、色々思うことは書けないのですが…私にとっては少し…ビジュアルがリアル過ぎて自キャラをZOI化は出来ないし、妄想出来るファンタジー要素が無くなりそうで怖いと思っています。
でも、とても遊びたいゲームなので…「とある人生」みたいな感じで…年も取る要素も楽しめたら、と思いました。

最近はAIさんともよくお話をしています。(簡単なお話ばかりですが)

Sims4はビジネス&ホビーを買うタイミングを見ています。出来れば、メインシム達を操作できる環境になって購入したいのですが、それだと18日に間に合わないかも、と。

あとは、もしかしたらブログ村を止めるかも。…どうしても作業を急いてしまうし、自分のメモリー用に作っているのに読まれるような物を作ろうと考え始めてしまい、それは自分の望むものではない、と。せっかく勇気を出して叢から顔を出したのに、と…まだ迷っています。

心は難しいですね。
ゆらゆらと柔軟に穏やかに過ごしたいものです。
更新 - さらまろ
2025/04/02 (Wed) 23:13:59
「Elements」の日本語訳 TianaSims様のCookbookとRecipesを更新しました。(Cookbookは4月1日に更新されたものの日本語訳です)(Foodは相変わらずFoodのままにしています)
Recipesはカスタムネクター分も入っています。
更新と少しだけ呟き - さらまろ
2025/03/30 (Sun) 05:55:46
「Memories」の資産家への道04を投稿しました。
今回で最終回です。

回を進むごとに「面白いかなぁ?」の疑問に包まれて、纏める速度がゴリゴリ減っていってしまっていました。
この疑問に包まれると、文字が頭に出なくなってしまうのですよね。出ても箇条書きのようになってしまったり。
今回のサムネイルで撮りたい映像が浮かんで、poseを自作しようとしたのですが、作るなら「杖」からになるな…とblenderでの杖の参考を検索したり、ACCの作り方を見て「コレはトテモ時間がかかる…(杖もどんな杖にするかもボンヤリとしているし)」と尊敬をするクリエイター様のをお借りすることにしました。

何はともあれ、「資産家への道」の纏めが完了です。
1つ抱えていたものを下ろすことができました。

そして、読んでくださっている皆様、「Memories」でも「elements」でもお越し下さっている皆様、本当にありがとうございます。

メインデータのシム達に会いたくて仕方なくなってきたし、KMS1も完結を目指したいので、家の事をしながらがんばってGW前にはメインシム達を復帰させたいと思います。(多分、すこし未来スタートになると思いますが)
更新と呟き - さらまろ
2025/03/24 (Mon) 11:27:51
「Elemants」に以前maru様が紹介されて私もお借りしていた「魔法使いのお手伝いほうき」のModが作者様の更新で文章が増えていたので、日本語訳をしました。(訳はmaru様の影響が強いです)
配布は迷ったのですが、どうしても今日何かを出したくて公開しました。







今日は私の誕生日です。
仕事の後に旦那ちゃんと夕ご飯を食べに行ってきます。
予定では私の大好物の「うどん」です。
力いっぱい「うどん」を食してきます。
お祝いご飯は明日のランチで、の予定です。
まだ何を~は決めていませんエヘヘ

皆様も良い一日を。
更新と呟き(ちょっと真面目) - さらまろ
2025/03/23 (Sun) 06:11:27
「Memories」の資産家への道03を投稿しました。
お借りしているModの日本語訳と迷ったのですが、02の投稿から少し日が経ってしまっていたので03を優先しました。

1つの記事を作るのに時間がかかります。皆さんはどの位で1つの記事を作れるのでしょうか…と毎回思います。
コマ割り形式の記事は、前から4枚分 x(旧Twitter)の1回の投稿出来る数の分を作るのに根を詰めて3日かかっています。
「死神の報酬イベント」枚数が多かったので1週間でした。
私は絵を描くのも、Poseを作るのも遅いので…手が遅いのだろうなぁと思っています。

最近思うのは…AI物が増える事は時の流れ的にそうだろうと思うし、おおむね私は否定的ではなく肯定的です。
それは変わらないし、便利なツールは使った方が良いと思っています。
…が、この前YouTubeの動画を観ていて…日本の古い歴史の1つを教えてくださっている動画だったのですが、使われている映像の一部がAI作成の画像でした。製作者様も「一部AI画を使用しています」と説明がありました。「AI画は元になっているその時代の資料の量的に日本の物がかなり少なく、少し違っています。すみません」とも説明がありました。製作者様は恐らく日本人の方だと思います。
そのAI画像の人物達の着ている服装は、その時代の日本の服装ではなく隣国の昔の服に酷似をしていました。
理由は理解できるし、限られた時間の中で動画の作成をするのだからこうゆう事も仕方のないものかも知れない…と思いましたが、同時に怖くなりました。
「何も知らない未来の日本の子供達がこの服装が本当だと思ってしまったら」と。
AIはファンタジーのものや完全な創作物なら、何も問題もなく素敵な物も多いですが、史実のものや風土的な物には慎重に使用しなければ、と考えさせられました。
日本の物は日本、その国の物はその国の物で…
資料の量的に難しいものも多いかも知れませんが。

今、情報が溢れ交じりカオスな状態になっていると思います。
未来の人達の手に入れられる情報が、今の私達の発信や残している物によって変わるかも知れません。そしてそれは未来の人達には「事実」になってしまうかも知れないのです。

色々考えると、最近少し怖いです。

AIの話から少しそれてしまいましたし、語ってしまって恥ずかしいですが…、色々思う怖い未来のことが危惧に終われば良いな…と思っています。
更新 - さらまろ
2025/03/20 (Thu) 08:25:13
●「Elemants」の方のUTOPYA様のPassionate Gifts MODとKiss-n-Grind Mod の日本語訳を更新しました。
いつからか分からないのですが既存の文章の変更されていたところ、気になっていた訳の箇所も修正しました。
文章の確認と軽くゲーム内での動作確認もしましたが、全てのインタラクションの確認は出来ていないので、どこかおかしな訳のところがありましたらすみません。

訳はDEEPLとAI翻訳です。AIと翻訳はものすんごく褒めてくれるし、何となくAIと会話っぽい感じになって楽しいですが、気を利かせてくれて思わぬ意訳の時もあるので、DEEPLの訳と照らし合わせて頭が頼り過ぎないように注意していました。
クリップスタジオやフォトショップも進化がすごくてホエーという感じです。なるべく便利なものは覚えて時短やクオリティUpしていきたいです。
更新と呟き - さらまろ
2025/03/19 (Wed) 06:42:26
「Memories」に「死神の報酬イベントとその間の出来事」を投稿しました。
纏めた日付だと記事が「懐かしの思い出イベント」の後に載ってしまうので、投稿日付はイベントを撮ったSSの一番最後の日時になっています。
なので、少し後ろの記事で現れていると思います。
右端のハンバーガーボタンから、カテゴリーで「Event」に飛べば、見付けやすいと思います。

イベントの纏めはザックリでイベント中の出来事の方が比率が高いかも?少し長めになっています。

NOCCの投稿ばかりになっているので、CC有のも投稿したいとKMS1.5分のTwitterに投稿した分やSSを見直して…どう纏めたら分かりやすいのだろうか…と気が遠くなりました。
SSの纏めを日付管理にしたのもKMS1.5の途中からで、日付管理前は題名になっているので、順番の把握が難しいです。SSも当時はライティングMODも入れていなく、シェードももちろん未導入でとても暗いので、明るさを修正するとしたら投稿したJPGを明るさ変更だけだと文字が白飛びするので、纏めの記事を編集したファイルから直さないと…になります。もしかしたら、保存しているSSや前の投稿SSを見ながら新しく纏めた方が早いのかな?とも思ったりもしています。
それよりも、お借りしているCCやMODの整理や確認更新をやるべきか…とも、うーん…。←また

2547